こんにちは、「あいーだママの家庭の救急箱」あいーだママです。
家庭菜園をやりたいけれど、庭がない、広いスペースが取れない、時間が取れない、道具にお金がかかりそう。とあきらめていませんか?
家庭菜園には台所でできる「キッチン菜園」や
お部屋や狭い場所でもできる「プランター栽培」などもあります。
「キッチン菜園」は以前ご紹介いたしました、こちらのブログに詳しく載せてあります。よろしければご覧ください。
このブログでは、「プランター栽培」を紹介していきたいと思います。
目次
プランター菜園
プランター栽培は、プランターで野菜を育てる方法です。
マンション等のベランダ、室内の日当りのいいところ、家の外の少しのスペース、そんなところにプランターを置いて栽培する方法です。
広い庭や、クワなどの大きい農具も必要ありません。
水の管理、病害虫の対策、普通の畑より格段に楽にできますし、お世話する時間もかかりません。
今回はプランター栽培でも比較的小さなプランターで育てられ、野菜作りが初めてでも育てやすいものを紹介したいと思います
。
準備するもの
1・プランター 1個¥200~
容量 | 幅 | 奥行 | 深さ | |
小さめなプランター | 10L以下 | 20〜40cm程度 | 10~20cm程度 | 10〜20cm程度 |
2・プランターに入れる土(肥料入り) 14ℓ1袋¥200~
■この量だと小さなプランター2個分くらいつくれます。
3.プランターにプランター底のすのこがついてない場合
鉢底石 200円~(ただし小石とかでも代用可)
4・室内・ベランダで作る場合 プランターの水受け ¥150円~
5・化成肥料(追肥(野菜の育つ途中で加える肥料の事)使用)¥250^
徒歩で買いに行くと、重たいものも多いので、通販でそろえると便利ですよ!
初めてのプランター栽培
プランター栽培では、土は市販されているプランター用培養土でOKです。
- 市販の培養土を準備する
- プランターの底に、プランター底用の網を入れるプランター底がない場合は、鉢底石を底にひく。
(台所の三角コーナー用のネット袋があれば、それに鉢底石を入れて封をして、プランター下にひくと、ばらけないで扱いやすいです) - 培養土をプランターに入れる(私はプランターの7割ほど土を入れます)
- 土を平らにならします
- ジョウロで水をかけて、土に十分水分を含ませる
簡単に育てられるし、身体にもいい!おすすめ野菜 3点
ベビーリーフ
難易度お得度
種のコスト 150~200円位
- 購入したベビーリーフの種をプランターにばらまきます。
- 種が完全に隠れるまで、培養土を追加して上からかけます。.
- ジョウロでプランターの排水溝から水が出るまでたっぷりと水をしみこませます(発芽するまでは1日1回)
- 暖かい時期ですと2~3日で発芽してきます。
- 発芽してきたら、表面が乾いたなっと思ったら水をあげてください。
- 草丈が15センチほどになったら、収穫してください[/box01]
日にちをずらして種まきをして育てると
循環してベビーリーフが取れるようになるよ。
毎日の料理にも使えてすごく便利だよ!
パセリ
種のコスト 150~200円位
難易度 お得度
種のコスト 150~200円位
- 購入したパセリの種をプランターにばらまきます。
- 種が軽く隠れるまで、培養土を追加して上からかけます。パセリは芽を出すのに光が必要です。あまり分厚く土をかけないようにしてください
- ジョウロでプランターの排水溝から水が出るまでたっぷりと水をしみこませます(発芽するまでは1日1回)
- パセリは芽が出ずらいので注意。2週間位かかる場合もあります。(少し長い目で見てあげてください)
- 発芽してきたら、表面が乾いたなっと思ったら水をあげてください。
- 2週間くらい置きづつ化成肥料を追肥してください。その際は根元近くにあげないでプランターのふちに少量、沿ってまいてください
- パセリの葉がお店で売られいるような大きさになったら、根こそぎとらないで、茎の途中から摘み取ります
はつか大根
難易度 お得度
種のコスト 100~200円位
- 季節は春か秋がおすすめです。冬は収穫までに50日以上かかってしまいますし、真夏だと暑すぎて育ちずらいです
- 購入したはつか大根の種をプランターにすじまきします。すじは割りばしとか棒状のものを使って、プランター内に溝を作ってください。
このプランターの大きさですと横に2列くらい溝を作ります。 - 種が隠れるまで、培養土を追加して上からかけます。
- ジョウロでプランターの排水溝から水が出るまでたっぷりと水をしみこませます(発芽するまでは1日1回)
- 発芽してきたら、表面が乾いたなっと思ったら水をあげてください。
- 双葉が出てきたら、こみあったところを抜いてください。これを「間引き」といいます
- 双葉から本葉になり4枚ほど葉っぱが出てきたら、追肥をします。その際は根元近くにあげないでプランターのふちに少量、沿ってまいてください
- 大根の部分が3センチくらいになったら収穫してください
みたくおいしく料理に利用できるよ
まとめ
簡単にできるプランター栽培の家庭菜園いかがだったでしょうか?
今回は初心者でも失敗が少ないものでしたが、プランター栽培はプランターの大きさ、深さを変えるだけで、
「きゅうり、なす、トマト、キャベツ、レタス、水菜、小松菜」などありとあらゆる野菜を育てることができます。
しかも目も届きやすいので、病害虫や病気になった場合すぐに対処ができますし、いざ台風などが近づいたりしたら、野菜をプランタごと避難できるメリットもあります。
たとえお庭がなくても、さまざまな野菜が育てられるプランター栽培。
工夫次第で本当に豊かで楽しい家庭菜園になるのでお勧めです。
プランタ菜園で使うものリスト(ネット通販) まとめ